リスの夢の基本的な意味
リスの夢は基本的に吉兆です。
動物の夢はあなたの本質や本音、衝動を表わす夢ですが、リスはその中でも蓄財や恋愛、金運などを表わす夢となります。
リスの夢をみた時は運気がアップしており、自分の状況は大変良いと思ってください。
素敵な恋人との出会いや利益をあげるチャンスが巡ってくる暗示ですから、これか、と思うような事があれば積極的に関わっていきましょう。
リスを飼う
もし自宅でリスを飼う夢をみたのであれば、これはあなたの生活の基盤がしっかりとしており、家族もまとまり順調であることを示しています。
新しくリスを飼う夢は結婚や出産の暗示。家族が増えるかもしれません。
基本的にリスを飼う場所に繁栄がくると思っていいでしょう。
職場内で飼うなら職場に、教室内で飼うなら教室に良い事が起こる知らせとなります。
また、リスの数が多ければ多いほど喜び事が大きくなっていきます。
頬袋に餌をためこむ
リスといえば頬袋に一杯餌をため込むものですが、もしそんなリスの夢をみた場合、貯蓄が順調であることを暗示しています。
金運がアップしていますから、お金を増やす事を始めると良さそうです。
リスが餌をため込まないで食べている夢は、自分が持っているものを使う時期に来ているサインです。
お金も物も使ってこそ真価を発揮します。使いタイミングを間違えないよう、注意しましょう。
リスに咬まれる
対人関係に難ありです。
相手を格下とみて軽んじるのは自由ですが、相手にも意志があるのです。
相手に何もしなければ何もしないでしょうが、自分が相手を不快にさせれば相手も自分を不快にさせるような事をするでしょう。
この夢は、あなたが意識的にか無意識かわかりませんが、誰かに嫌な思いをさせていて、その相手が反撃に出てくることを暗示しています。
自分の言動を改める時期かもしれません。
リスがケガをする
リスのケガはあなたの幸福につけられたキズを暗示します。
家庭内で小さないざこざが起きたり、財産に損失が出る可能性があります。
ただ、それが大きな問題に発展する事はほとんどありませんし、のちに状況は元に戻るでしょう。
ただし、リスが死んでしまったのであれば損失は戻らない暗示となります。
金運、恋愛運、健康運、仕事運、全体的に運気が落ちてきます。
マイナスの状況に気づいても慌てて対処するより、多少の損を見込んだ上で確実に対応してほうが最終的には良い結果になるでしょう。